学生コラボSR主義日記

サラリーマンである自身の生き方に革命を起こすべく学生とコラボを続ける活動日記

世界一に迫るトヨタの根っこにあるもの
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q1/565146/
この記事を参考にさせていただきました。

トヨタって、実は「古き良き日本人の考え方」をものすごく大切にしている。

とっても、大切だと思うので、引用させていただきました。


日本の地方に、昔根付いていた人間社会のものの考え方で,
まじめにコツコツと仕事を続ける。
問題が起きたり,何か新しいことを始める際には,みんなで集まり,知恵を絞って議論する。
みんなが集合するのは,一言いっておかないと自分の意見が取り入れられずに後で自分が困ることになるからだ。
こうしてガンガン言い合って,いったんみんなでルールを決めたら,それはきっちりと守る。
そうしないとほかの人に迷惑をかけてしまうからである。
そして,仲間を大切にする。
困っている人がいたら,手を差し伸べて助けてあげる。
助けてもらったら感謝する。頑張っている人,特に縁の下の力持ちになっている人を最大限ねぎらう。


私もこんな感じで仕事に取り組んでいます。
仕事をする上で当たり前のこと。
なのに、そうできない社風(そうする気がない経営層?)になっている現状にヤキモキしているのが正直なところ。
相当ヤキモキしています。

それなのに、私も、いろんなプロジェックトを立てて、
ITだとか、マネージメントだとか、欧米の思想を無理矢理詰め込もうとしている自分に気付きました。
やっぱり、そんなことの前に、「人」が変わらなくては、どうにもならないんだ。

トヨタは、根っこに、こういった思想が固まっているため、ITを使う効果が大きく、世界的企業になったわけですね。
「カイゼン」といっても、先の引用したこと。当たり前のことをコツコツできる。これほど強いこと・大切なことはないですね。

この記事で、もうひとつだけ、引用させてもらいます。
「トヨタは昔から何も変わっていない。周りが変わったのだ。すっかり変わってしまった今,トヨタに学ぼうと言い出している」
ドキっとしませんか?変に会社を変えようとしていませんか?