学生コラボSR主義日記

サラリーマンである自身の生き方に革命を起こすべく学生とコラボを続ける活動日記

日本版グリーンニューディール

■日本版グリーンニューディール
日本版グリーンニューディールが4月に発表されて、その中身がだんだんとわかってきました。
10年後の展開ですから、製品開発だけでなく、事業展開を踏まえた把握しておく必要がありますね

大きなテーマとして低炭素化があります。
これは、コンクリートメーカーとしても関係の大きいキーワードではないでしょうか

細かく見て行くと
社会資本関連では
学校を始めとした公共施設に太陽光発電を設置する。
森林整備。→林道などが考えられますね
他には、都市交通のエコ改造。不法投棄の処理。国定公園整備などもありました

地域コミュニティー関連では
あまり関係ない項目ですが
基金の創設。里山保全。カーボンオフセットなどがあります

緑の消費関連では
省エネ住宅や建築物の普及として、200年住宅の推進。これは200年構造物にもつながるキーワードかもしれません
他、バイオ燃料。省エネ家電。次世代自動車。などもあります

緑の投資関連では
リサイクルシステムの高度化→いかにエコ商品を販売していくか。これはマーケティング視野から経営方法が問われますね
他では、排出量取引制度。環境投資関連の無利子融資。グリーンITなどがあります

技術革新関連で
太陽光発電。風力発電やメタンハイドレード。LED照明などのエネルギー技術革新があげられますが、直接的関係はないようです