学生コラボSR主義日記

サラリーマンである自身の生き方に革命を起こすべく学生とコラボを続ける活動日記

自社ページの課題点を考える

めずらしく朝早く起きて活動です。今日、WEBセミナー2日目があり、セミナーの前に自社ページの課題点をニュートラルな立場で挙げてみました。
先生より決定的課題点があると指摘をいただいたので。

先生から数年に渡り教わって私に染み付いている点が
自社が選ばれる理由を示せ
その裏づけとなるコンテンツを提供して
お客の本質的課題の解決となる価値ある情報を提供して

という3点です。
SEOの基本については、別途理解しています。

さて、自社の課題点。
マイナス方向のイメージを自分に対しするのは、厳しいものですが、やってみました。

現在のサイトは、
顧客を設計コンサルタントに絞り、顧客が製品を使った設計をするに当たり、製品のCADデータをWEWBで入手しようとする時に際し、
製品区分名で検索されたときに上位表示を果たし、CADデータを自社サイトから提供する代わりに無料会員登録により物件情報を仕入れ、営業の訪問機会を増やす。
という目的で構成したので、
その目的に対しては、ほぼ満足される出来であったのです

しかし

先生のセミナーの視点
もしくは、まったくのニュートラルな視点で見てみた場合
もしくは、成功事例であるちば醤油様のサイトと見比べた場合

自社が選ばれる理由が、示されていない(ただの情報提供ツールにすぎない)つまり、自社でなくても、どこの会社でもいい。ということ
それ以前に
自社が何をしているのかが、示されていない(自社は、営業して設計し、製造し販売までしている。開発までできる企業であることが、あまりわからない)
といった点でしょうか。

つまり、
下記コンテンツが不足している。
業務内容・Q&A・提案事例・(お客様の声)

まだ、ニュートラルになりきれていないので、指摘が不十分かもしれませんが、教わりたいと思います。

また、再度自社のページを見回ったら、
問い合わせのフォームページに行く際に、警告的なものが表示されたので、即、サイト作成会社に原因究明指示を出しました。