学生コラボSR主義日記

サラリーマンである自身の生き方に革命を起こすべく学生とコラボを続ける活動日記

新製品販促説明会第二弾の回顧

昨日で、新製品販促説明会第二弾が終わり、
全員のアンケートに目を通し終え、
みなさんも、何かしらの形で活かすポイントがあるかも知れないと思ったので
ノートします。


第二段で試したことは3点
・三井裕さんのプレゼン術がベース(話し方・反論処理・・・)
・内村政光さんの意見交換式を新たに取り入れ
・谷口浩一さんのマーケティング脳を取り入れ


伝えたかったこと、欲しかった成果は3点
・新しいサイトを、活かす方法(サイトで見えない部分が真の勝負)を伝える
・新製品が今まで売れた最大の要因を浮き彫りにする
・営業マン同士で営業スタイルをシェアしてもらう


結果
・新サイトについては、皆が行動するかどうかが結果。行うべきことだけは伝えた。
・新製品が売れた最大の要因が明確になった!
しかも、全11グループが同じ答えであった!これには驚きましたね。
新製品を売るために、本当にすべきことについて、参加した営業の方々から問題意識として引き出すことができた!(最も印象に残った話でダントツの回答数でもあったことが、その証明です)
その驚愕の要因とは!!!

【▲▲▲・・・】

さすがに、公表はご勘弁。
でも、本当に当たり前のことだったんです。(ヒント)
皆さんに伝えられるとすれば、「みなさんも行ってみたらどうですか?」ということ


反省を踏まえ、昨晩、チームで話し合いました。
これから、どう変化していくべきか。
そして、行うことを決めました。
・デキる営業マンチームと、デキない営業マン(もしくは営業を知らない方)チームに分けて、内容を変えて行う
・デキる営業マンチームは、もっと深い内容についてシェアし、議論し、創り上げていく会を行う。
・デキない営業マンチームは、営業のツボを教えつつ、製品知識を伝える説明会を行う。
・デキない営業マンチームから選抜して、自分たちと定期的に同行営業してもらい、話し方を覚えてもらう。


さらに、自分たちに不足している「伝えること」「吸収すること」をするために
「情報発信日」「情報収集日」を月工程に「出張扱い」で入れることにしました。




最後に


自ら行動することで変えることができる。と実感しました。


みんなの意見を話し合う場を作ることで、イノベーションは生まれる。と予感しました。